陶芸体験
梅雨で降ったり止んだりでしたが、爽やかな風が吹くテラスでの陶芸教室でした。
ハゲノ湯温泉お泊りで、佐賀市より仲良し看護師仲間が来てくれましたよ。
世間話しながらの楽しい時間が過ぎ、思い思いの作品ができました。あいにくの天気だったけど、形のある、思い出が出きましたね。
梅雨で降ったり止んだりでしたが、爽やかな風が吹くテラスでの陶芸教室でした。
ハゲノ湯温泉お泊りで、佐賀市より仲良し看護師仲間が来てくれましたよ。
世間話しながらの楽しい時間が過ぎ、思い思いの作品ができました。あいにくの天気だったけど、形のある、思い出が出きましたね。
梅雨の合間の曇りで絶景テラスでの陶芸体験が出きました。爽やかな小鳥の声を聞きながらの製作は穏やかな時間が流れ、作品もスムーズに上手く作れましたね。
長崎市からのナイスカップルが遠い所訪ねてきてくれました。雨が降らなくて、観光が出きましたね。
梅雨で肌寒い雨の日に、霧のミルクロードを頑張って走って、
熊本市より職場仲間の看護師グループが陶芸体験に来てくれました。
寒いので屋内の教室となりました。絶景のテラスで出来なかったのが残念ですが、楽しく思い思いの作品が上手に出来上がりました
。
その後は、テラスでコーヒーブレイクのおしゃべりタイム。
押戸石(おしといし) 阿蘇郡南小国町マゼノ
阿蘇外輪山、大観峰近くの放牧草原の小高い丘の上に点在する岩郡。阿蘇の噴火で飛んできたと思われるが、パワースポットとして最近テレビなどで人気が出て、訪れる人も増えた。
ここからの絶景はピカイチ。360度大パノラマ。九重連山が美しい。
爽やかな風が吹く今日、南米音楽のユス、ルパイのメンバー(大分市、別府市、竹田市)が絶景テラスで演奏練習に来て、沢山の生演奏で、お客様もサプライズに大喜びでした。
谷を挟んだ山にこだまして、心やすらぐサウンドでした
。ケーナ、チャランゴ、ギター、電子ピアノ、打楽器、その他。
今日から30日まで、阿蘇郡小国町の道の駅ゆうステーション2階で、小国町と阿蘇市の絵画クラブ合同で、恒例の(あそ絵画展)を開催しております。
私も、水彩画2点を展示しております
。1点は35号です。
最近のコメント