陶芸体験
小雨も上がって霧が出て、絶景の景色も見えなかったけど、静かな時間が流れてゆったりと陶芸体験が出来ました
。北九州市より黒川温泉
泊まりで仲良し職場友達で旅の思い出作りに来てくれました。頑張って大きめのマグとコーヒーカップがそれぞれ完成
作品を見ていつまでも仲良くね。
小雨も上がって霧が出て、絶景の景色も見えなかったけど、静かな時間が流れてゆったりと陶芸体験が出来ました
。北九州市より黒川温泉
泊まりで仲良し職場友達で旅の思い出作りに来てくれました。頑張って大きめのマグとコーヒーカップがそれぞれ完成
作品を見ていつまでも仲良くね。
2月も終わりの静かなゆったりの
小雨の平日、福岡市よりナイスカップルが山川温泉
で癒してから
、手つくりの記念の器に挑戦に来て、目標どうりの取り皿をペアーで完成
。食卓に楽しみが出来ましたね
。思い出をいつまでも。
もうすぐ来る春に多くの小鳥達の新婚さん
の新居の巣がけをした
。くぬぎや山桜の木に竹をしっかり固定して、やまがら、シジュウカラ、ゴジュウカラなどが毎年入居します
。サンテラスのお客様に可愛い挨拶をしてくれる。
雪がやっと溶けて地面が見えて、時折暖かい日差しのある晴れた日に
、駐車場のスロープの片隅に静かに見つからないように蕗の塔が点々と顔を出しているのを見つけて
、まだ小国では早いと思っていたから、なんだか春がそこまで来ているサインを見たら、思わずにっこりしてしまいました。
パワーを出せるように元気をあと少し温存しておきましょう。
フキノトウは勿論、てんぷらにしていただきま
した
。大自然に感謝。
3連休の最終日やっと晴れ間が見えて絶景の雪のわいた山
も見えて、
少し暖かくなった日曜日、結婚記念日に福岡市より小田温泉
で癒して、
記念に二人の手つくりのものをと陶芸体験に挑戦に来てくれました
。頑張って個性的な愛の花器、とマグカップが素敵に完成しました
思い出が形になりましたね。いつまでもお幸せに。
2月にしては暖かい
窓際のガラスの温度計が22度もあったよ
。そんな土曜日に熊本県植木町より肥後銀行植木支店の慰安旅行
で元気な若い行員さん達が黒川温泉
の前に、思い出作りに陶芸体験に来て、それぞれの目標の作品に頑張って作りました
。危ない場面もあったけれど
、わいわいガヤガヤ楽しい時間で、
見事完成。
お疲れ様でした
。また、ドライブ寄ってください。
永雪がおわって、暖かい週末に福岡市より黒川温泉の途中に陶芸体験にナイスカップルが来て
、記念の器作りに挑戦して
、ペアーのマグが綺麗に出来上がりました
。家庭の中で愛着で使われることでしょう。
また挑戦しに来て下さい。
めずらしく暖かく雪も溶け始めた晴れの今日、阿蘇郡小国町宮原の由緒ある両神社で節分の日の神事があり、お払いと御札の交換と豆まき、新年の節目となる。また、手つくりの料理とお神酒がふるまわれた
。新年の祈願をする。楽しみの行事である。
最近のコメント