陶芸体験
4月末の連休平日。筋湯温泉お泊りで佐賀市からフレッシュ若夫婦が飛び込みで陶芸体験に来てくれました
。ゆったりとした午前中だったのでリラックスしながらの教室は楽しい時間で、素敵に揃いの湯飲みが出来上がりました
。後はお決まりの絶景テラスでの手作りケーキ&コーヒーでふ~。
4月末の連休平日。筋湯温泉お泊りで佐賀市からフレッシュ若夫婦が飛び込みで陶芸体験に来てくれました
。ゆったりとした午前中だったのでリラックスしながらの教室は楽しい時間で、素敵に揃いの湯飲みが出来上がりました
。後はお決まりの絶景テラスでの手作りケーキ&コーヒーでふ~。
連休の初日、快晴で暖かい絶景日和。熊本県合志町より仲良しフレッシュカップル2組が陶芸に挑戦
。丁寧に頑張ってそれぞれの目的の作品が出来ました
。陶芸体験の後は、絶景テラスでコーヒーブレイク
。焼きあがって完成後は思い出の器での食事が楽しみですね。
連休の直前、肌寒いけれど快晴で爽やかな今日、長崎県と福岡県から母親と美人3姉妹が集まって、わいた温泉郷のハゲの湯
お泊りの前にギャラリーを訪問いただき、絶景サンルームテラスでふ~とコーヒーブレイク
で運転の疲れを癒しました
。楽しい会話でこちらも癒されました。
温泉で家族の思い出を作ってください。
爽やかな土曜日、知人が佐賀市近郊の楽しく愉快な仲間と九重登山
の後に恒例として、ふ~を訪ねてくれました
。サンテラスのコーヒー、ケーキ
で山の話に花が咲き楽しい時間でした
。またのご来店が楽しみです。
夜明け前の雨も上がり、土曜日穏やかな晴れに山口県下関市よりご夫婦が第二の人生を楽しむために温泉と陶芸体験に挑戦
。揃いのコーヒーカップ
を作りました
。毎日自作のカップで食生活に変化が出来そうですね
。これからは楽しんで暮らして下さい。
前原の1本桜
(小国町下城前原地区)高原の広大な畑にポツンと立つ山桜。推定70年齢。
300度の大パノラマにはわいた山、大観峰、阿蘇5岳の涅槃像が一望。まだ知られていないここは、アマチュアカメラマンの密かなスポットとして伝わる。写真は3部咲き、見ごろは17日から1週間。30年後には観光バスが来ることとなるでしょう。
阿蘇大観峰のミルクロード大津と菊池の分岐交差点にある休憩所(北山)
から100Mほどの馬の背を歩くと突端からは700M下の内牧温泉
の田園風景と正面に阿蘇五岳の涅槃像。
鳥になって飛べそうな気分。カップルはタイタニックごっこが出来るよ。
快晴で暖かい水曜日、熊本県宇土市より家族でドライブと陶芸体験にぶっ飛ばして来てくれました
。子供さんやおばーちゃんも頑張ってマイ茶碗をかっこよく作り上げました
。後はコーヒーブレイク。
それぞれの作品が食卓で活躍して、料理が一段と美味しくなりますね
。思い出をいつまでも。
風が寒いけど、快晴でサンテラスの中は暖かく、静かな月曜日に熊本市より爽やかカップルが温泉とミニ旅行
の途中に陶芸体験で記念作品に挑戦
。慎重に頑張って2人共、綺麗な抹茶碗が出来ました
。お茶や丼に使えて焼き上がりのお楽しみ
。ローカルな話に花が咲きました。奮闘の後は絶景を見ながらのコーヒーブレイクでふ~
。
4月に入ってすぐ、穏やかな土曜日に熊本県合志市より若いおばーちゃんと可愛いお孫さん2人がふ~に来て陶芸体験。旅の記念に器作りに挑戦
。小学生が頑張って可愛いマグが完成
。大きくなっても、この旅行が思い出になるね。
焼き上がり楽しみに。
最近のコメント