絵画
小国町文化祭に展示する絵を描きました。丁度今、テラスから見る
わいた山
(1,500M)が紅葉
で赤く染まっている
。18号 題(お色直し)
鹿児島市よりぶっ飛ばして爽やかカップルが陶芸体験&石窯ピザに突撃。お揃いのコーヒーカップ&ソーサーを完成
。出来上がりのコーヒーは美味しいでしょうね
。遠距離、無事に着いたでしょうか。
小雨の週末、北九州市より仲良しご夫婦が陶芸体験&石窯ピザに来て貰いました。短時間で、思惑の蚊取り線香置き、と可愛いコーヒーカップが出来上がりました
。
後は、石窯ピザを展望テラスで堪能。美味しいの言葉がうれしいです。
快晴の昨日、紅葉の期待で九重の吉部登山口から暮雨の滝コースを坊がずる、法華院温泉に歩きました
。ブナやコナラ、カエデなどの森を清流の音を聞きながら森林浴
。紅葉
が少し始まって、平治岳や大船山では結構紅葉
。見ごろは11月はじめのようです。
林道にはリンドウ。後は筋湯で
疲れを癒す。
雨の週末だけど、仲良しお友達が福岡県と熊本県から合流して陶芸体験と石窯ピザを目的に来てくれました。以前、喫茶に寄ってからの2回目の訪問。
。石窯ピザ
で体力付けてから、2人ともコーヒーカップを頑張って完成
。良い記念になりましたね。
生憎の雨。それでも熊本市よりぶっ飛ばして
陶芸体験と石窯ピザを目的に来てくれました。
酒豪
、ペアーの焼酎カップを短時間に綺麗に作りました
。その後は展望テラスで石窯ふ~ピザでゆっくりふ~でした
。器の焼き上がりが楽しみですね
。それで飲むともっと美味しいでしょう。
本格温泉プール50Mコースの近代的な室内健康スポーツ施設。隣接の日帰り温泉もある。平日はがらがらでゆっくりと利用できる。¥800(1日)阿蘇市一ノ宮町の阿蘇山登山道入り口。6年ぶりに泳ぐと全身運動ですごく心地よく疲れた。
月曜定休
阿蘇郡南小国町の小田温泉で恒例の芋煮会が7日金曜日にありました。屋台も出て芋煮やおにぎりなど無料で振舞われました
。舞台ではたくさんの出し物、和太鼓、横堀岩戸神楽など、夜遅くまでにぎわっていましたよ。
連休の初日、比較的暖かい秋晴れに福岡県筑紫郡より爽やかカップルが黒川温泉経由でお揃いのコーヒーカップの製作に陶芸体験
。素敵なペアーカップが完成
。MY器で飲むコーヒーは格別です
。そして名物、石窯ふ~ピザを展望テラス
でふ~
。
穏やかで静かな平日、もう9カ月前のTV旅番組を見て今日、わざわざ
大分市よりぶっ飛ばして
仲良し仲間で石窯ピザを食べに来てもらいました
。ありがたいですね
。秋風の吹く絶景テラスでゆっくり流れる時間にふ~ピザで癒して。
秋晴れの週末。爽やかな風がテラスを吹きぬけて、空気が新鮮。その中での陶芸体験と石窯ピザランチに福岡市よりご家族で来て、旅と家族の思い出作りに形に残る器に挑戦。
それぞれの目的に向かって頑張って完成
。神経を使った後は展望テラスで石窯ピザ
を堪能
。後は温泉
でもっと癒して下さい。
最近のコメント