久しぶりの作陶
月末の平日でゆったりしてる日に臨時休みして。陶芸体験の作品の2回目の本焼きしながら、工房に引きこもりして、久しぶりにロクロを回して、近くの人気蕎麦屋さんのご注文の丼やギャラリーの作品達を作りました。
尚、体験教室の作品の2回目の発送は明日いたします。
月末の平日でゆったりしてる日に臨時休みして。陶芸体験の作品の2回目の本焼きしながら、工房に引きこもりして、久しぶりにロクロを回して、近くの人気蕎麦屋さんのご注文の丼やギャラリーの作品達を作りました。
尚、体験教室の作品の2回目の発送は明日いたします。
8、9月の陶芸体験が多くて、発送が遅れがちで待ちどうしいところすみません。
今日、1度発送いたします。続けて明日本焼き、明後日も2度目の発送予定で追いつきそうです。
まだ、最近の作品達が待機しているので、早めの焼き上げを致します
。
フラワーアレンジメント、ワンデーレッスンが山鹿市山鹿(八千代座近く)で今日、あっています。
ミニマルシェとして、杜日月さんの手仕事小物類、ラ、ラパンさんの焼きたて手作りパンやケーキ。小国のふ~の器が展示販売されています。
山鹿市中心地の昭和レトロな街並みに有り、古民家でのゆったり時間の流れでおもてなし。
お近くの人はどうぞ。
朝は冷えて、12℃しかなかった。今日も快晴の爽やかな天気。
陶芸体験の作品が溜まりもくって、焼く暇もなく。今日は店を臨時休みにして釉薬かけと窯詰めを、一人で黙々と山中で孤独に頑張りました。
2窯分の釉薬かけて、明日は本焼き。近日に追いつき発送します。
工房には次の作品達も待機しています。
福岡市より高校時代の仲間で阿蘇のドライブ途中に陶芸体験に来て、初チャレンジの作品つくり。
お揃いの湯飲みが上手く出来ました。
昼食は石窯ピザランチでゆっくりとサンテラスで。
爽やかな平日に、佐賀県三養基郡より高校時代の親友と早くから陶芸体験に。
丁寧にサラダボウルとマグカップが出来あがりました。
そして、わいた山と昨日爆発した阿蘇山の煙を見ながら、展望のオープンテラスで石窯ピザランチをふ~しました。
今夕の宿の南阿蘇村へGO
連休の最終日。秋晴れ。
福岡県飯塚市よりご家族阿蘇で内牧温泉の旅の前に、皆さんで思い出つくりの陶芸体験に小国のふ~にご来店。
小学生も頑張ってそれぞれの目的の器が出来ました。
良い思い出になりますね
。
集中してお腹が空いたので展望テラスの石窯ピザランチでゆったり会話
。
熊本市よりフレッシュカップルがこだわりのお皿を作る目的で陶芸体験に。
その前に石窯、ピザランチでパワーアップ。
丁寧に角皿と丸皿が美しく完成しました。
料理が乗るのがたのしみですね。
連休の中日。今日も秋晴れ。
福岡県小郡市より中学時代の親友3人が、南阿蘇お泊りで思い出つくりの陶芸体験に来てくれました。
お揃いのカップを楽しい時間での製作で作りました。
焼き上がりは3人で乾杯
。
小国のふ~の定休日を利用して月2回の山鹿市の陶芸体験教室をしています。
少人数でおなじみさんになり、楽しくお喋りしながら地元の情報交換は勉強になります。
今回は違う技法での変形皿つくり。
なかなか好評でした。
平日の快晴。最高のドライブ日和。
熊本市近郊から親友3人ギャルが集まって陶芸体験に。
懸命に集中してご飯茶碗、マグカップがお見事にできました。
展望テラスでのコーヒータイム
でおしkゃべりしながらふ~時間
。
大分県速見郡より阿蘇の旅の途中に陶芸体験へ。
大きなサラダボウルとマグが完成しました。
料理が美味しくなるでしょう。
展望サンテラスでの石窯ピザランチでゆ~くりとふ~タイム 。
北九州市よりご家族が内牧温泉でお泊りして、思い出つくりの陶芸体験に。
園児さんも頑張ってMY茶碗をお母さんに手伝ってもらい完成。
石窯ピザを展望テラスで賑やかにいただく
。
親子の思い出が出来ましたね。
熊本市よりナイスカップルが突撃の陶芸体験にご来店。
本日は陶芸体験と石窯ピザで、ごった返していたので、少々お待たせいたしました。
MYペースでお揃いのマグカップを上手く頑張って作り上げました。
焼きあがればお二人で祝杯のビールも格別ですね。
サンテラスで石窯ピザランチでゆっくりおしゃべりしてから、
久留米大学の仲良し同級生6名が秋のドライブ兼ねて記念の陶芸体験で器作りに挑戦。
それぞれ個性的な作品が出来あがりました。
焼きあがったら品評会と乾杯ですね。
広島県東広島市より阿蘇の旅の途中で石窯ピザランチにご来店。
ゆったりと展望オープンテラスで癒し時間。
その後、急遽、陶芸体験に参加。大きな丼をご夫婦で作りました
。
良い旅の思い出になりましたですね。
熊本市よりご家族で阿蘇、内牧温泉で癒してから、思い出つくりの陶芸体験で小国のふ~へ。
小学生の子供さん達もテキパキと皆さん上手く目的の器が完成。
焼きあがって家庭で毎日の食卓へ。
お腹が空いたので石窯ピザランチ
で家族の団欒タイム
。
台風それて少し涼しい風が吹く。
佐賀県鳥栖市より高校時代の仲良し爽やか娘達が、日帰りで記念の陶芸体験にぶっ飛ばしてきてもらいました。ありがとうございました。
サラダボウルやマグカップが出来ました。上手でした。
そして、石窯ピザランチでゆっくり癒しタイム
。
熊本市より職場仲良し娘が、社内クチコミで日帰りの陶芸体験に来て貰いました。
3人ともモクモクと綺麗にお揃いの大きなマグカップを作りました
。
そして、お待ちかねの石窯ピザランチを展望テラスでまいう~。
のんびり、ゆったりの火曜日。
熊本市より職場の仲良し美人トリオが陶芸体験にご来店。
3人ともお揃いのマグカップを楽しい語らいのなかで上手に作りました。
結構頑張った後は、展望サンテラスでふ~なコーヒーブレイク。
そして内牧温泉でリフレッシュ
北九州市と熊本市より集まって仲良し姉妹が1度してみたかった陶芸体験に遠路、日帰りでご来店。
上手に二人とも目的の器が完成しました
。思い出になりますね。
ゆったりとテラスのコーヒータイムで会話
。
3時間以上もかけて爽やかカップルが宮崎県東臼杵郡より日帰りの小国のふ~の陶芸体験に。ありがとうございます。
頑張ってお揃いのご飯茶碗が出来ました。
MY茶碗で一緒にご飯食べてください。美味しいですよ。
台風が未明、鹿児島に上陸
して、雨風を心配してたけど昼前には晴れ間
も出だして助かりました。
タイミング良く、別府市より陶芸体験に仲良し看護師さん3人が来店。
ゆっくりと教室ができました。にぎやかな楽しい時間が過ぎて、それぞれの器が手際よく完成。
テラスで癒しのコーヒータイム。
そして黒川温泉
いこい旅館にGO
最近、台風の後、ず~と雨
。また台風
で今週も雨。
残りの陶芸体験の作品を早く焼き上げたいけど、完全乾燥しないといけないので早く快晴が来ないかなあ
。
今日、小国のふ~は肌寒く半袖短パンから、長袖とズボンに衣替え。秋を越えて冬を感じさせる。
台風の残り雨で朝からひどく降りっぱなし。そんな今日。
熊本市と近郊から、大学時代の仲良し保育士娘トリオが記念の陶芸体験に来店。
まず、石窯ピザランチで腹こしらえの癒し時間。
陶芸体験ではお揃いのサラダボウルを上手に作りました。
最近のコメント